「lux/luceat」
今度の公演のための
新しい曲
即興で音が降ってたのを
書き留め、ふと言葉が
目に飛び込んできた
光/照らしますように
という意味
少し宗教的な言葉だけど
私にとっては、
祈りに近いような感情が
うっすら日々、隣り合わせにあって
自分以外の何かに
思いを馳せること
その対象は
形のないものだったり
近しい人だったり
遠い人だったり
空だったり、花だったり
さまざまです。
そして、今回の作品のタイトル
"Constellation/feltsense"は
お互い、言葉を持ち寄って
繋げてみました。
フェルトセンスは
なんとなく体や心で感じる、
言葉やイメージになる前の
曖昧で漠然とした
気づき、のようなもの
私の創作の原点は
こういうものの集合
なのかもしれない。
形にならない、でも
心が動かされる何かを
追いかけて、
それを紡いだら
どんな色や匂いや音や
動きや手触りになるのかしら。
《第一回公演》
ラパキヴィの花 と 池田遼
"constellation/feltsense"
2019年2月3日(日曜)
大倉山記念館 ホール
19:15 開場 19:45開演
🎫入場料 ¥1500
出演:
池田遼(ダンス)
ふくいかな子(音楽・ピアノ)
ご予約は
→rapakivi2019★gmail.com まで
(★を@に変えてご連絡ください
0コメント