絵を描くということが
とても久しぶり
ラパキヴィの花
を立ち上げるときに
イメージのカタチみたいなのを
色鉛筆で画用紙に描きました
父も祖父も絵を描く人で
もともと私も美術が
大好きなんですが
高校は美術と音楽が
1クラスになった芸術クラス、
高校から授業に美術がないまま、
大学は作曲専攻、
その後も周りに美術系の友人が
多かったりして
逆に絵を描く必要性が自分の中に
なくなってしまって
すっかり絵を描くということから
遠ざかっていました。
(今もそう 笑)
自分で始めるわけだし
ひとまずなんか描いてみようか
と、お絵かき
これはこれでいいかな、と
思っていたんですが
ずっとお願いしたかった友人に
やっぱりちゃんとデザイン
してもらうことにしました
巡り巡って
いま、依頼できることが
個人的にとても嬉しい
何か具体的な目標が
あるわけでもないし
どこまで上っていこう、
とかもなくて、
単純に自分の意志で
始めから最後まで作品を
創ることにきちんと
関わりたい、と勝手に始めた
ソロプロジェクト
私が好きな人たちと
なにかを創り上げる自由な
媒体でありたいなと
思っています
完成、ゆっくり
お待ちくださいね
0コメント